*栗まんじゅう(15個分)*

-----------------材料---------------------------------------
--生地--
砂糖 70g
40g
(S1個)
白あん 35g
ベーキングパウダー 小さじ1
薄力粉 150g
--あん--
白あん 450g
--ドリュール--
卵黄 1個
みりん 小さじ1
けしの実 適量

-----------------作り方-------------------------------------

1 ボールに生地用の砂糖・卵・白あんを入れて、滑らかになるまでよく混ぜる。
2 薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるったものを1に加えてよく混ぜ、生地の硬さを耳たぶ程度にします。(柔らかい場合は冷蔵庫で冷やす。)
3 2の生地と白あんはそれぞれ15個に分けます。
4 3の生地をのばし、その上に丸めた白あんを乗せ、包むようにして丸めます。
5 栗形か、楕円形に形を整えて、表面に刷毛でドリュールを2度ほど塗ります。
(栗形の場合、けしの実をつけるところに最初ドリュールを塗り、その上にけしの実をふりかけ、他の部分にドリュールを塗ります。)
6 170℃に温めておいたオーブンに入れて7分焼き、次に上火だけで13分くらい焼きます。

自分で作ると美味しい